· 

2月20日学習交流会報告

こんにちは。放送大学≪にいがたピアサポート≫HP管理人中村です。

2月に入ってからは暖かな日も多く、新潟学習センターのある新潟大学医歯学総合病院あたりは桜のつぼみがすこーし膨らんでくるような気配も感じました。

 

1月に単位認定試験が終わり、成績も発表された後の学習交流会。

今回は5名の参加があり、そのうち3名の卒業が確定していました。

再入学コースをどうするか、継続入学の期日や科目登録申請、履修科目の選択についてなどなど、

さまざまに情報交換を行う時間となりました。

 

2月9日付で、2021年1学期も、自宅受験が決定したとの発表がありました。

自宅受験も3回目となることから、試験問題を変更する科目が出てくるか、どうか。

印刷教材やそのほかの情報検索を禁止はされていないことと、

実質1週間じっくりと答案に向かえることから、

やはり難易度の高そうな科目にチャレンジする好機と考える人が多いかもしれないですね。

 

 

放送大学のFacebookグループなどSNS上では、自宅受験形式の時に単位を”買って”もやりがいがない、などの意見もあるようです。

その感覚も一理あると思います。

 

また、さまざまな理由で、さまざまな目的で入学する学生が存在する放送大学においては、

単位を取得しやすいときに意気込んで学習に励む、その感覚を持つ学生も否定されるべきではないと思います。

 

いろんな価値観のひとがいて、それぞれの原動力で行動をしていて、

自分は自分、人は人、と、否定はしあわない。

面と向かわず意見を言い合える、ネット上で頻発する炎上。

 

メディアリテラシーについても語り合える、このピアサポートの場がありがたいなぁとしみじみ感じた会でした。